広告 HPの作り方

個人事業主がホームページを自分で作る意味を考えてみてください

2019年5月2日

ホームページを自分で作る意味

ホームページは露出を増やし、より多くの方に見られて初めて価値があります

上場している企業であれば自社のホームページ保有率はほぼ100%と言っていい程、ホームページを持っていない企業はありません。

しかし一方で中小企業となると自社のホームページ保有率が極端にさがり、2007年度では保有率が約50%前後という調査報告が有ります。

スマホなどの急速な普及により以前とは比べものにならないほど自社のHPなどの価値観が変わってきています。これほどネットが普及している時代に自社のHPを持たないということは、それだけ商売においてチャンスロスが生じていることとなります。

個人事業主や小さなお店がホームページを持つ意味とは

企業のホームページが普及したのは歴史もさほど古くなく1995年前後だと言われており、1999年度で保有率が23.9%程度でしたが2004年度になると急激にホームページの普及率が高まり企業全体(大手企業や中小企業含む)で70%以上のホームページ保有率となりました。

僅か5年余りで急激に伸びた企業のホームページ保有率ですが、ホームページを持っている企業と持っていない企業では何か考え方に違いが有るのでしょうか?

実際に私も個人経営でお店を運営していますが、数年前まではホームページなんて必要無いという考えでしたし、ホームページを制作してもらうには制作料金だけで50万円程度掛かると言われそんなに費用が掛かるならホームページを持てない現状でした。

ホームページを自作するのと制作依頼する際の初期費用を比較してみた

今じゃCMS(ワードプレスやグーペ)のおかげでHPは簡単に自分で作れる時代になりました。しかし、数年前ですと個人経営のような小さなお店がHPを持とうと思うとHP制作代行業社に頼むのが常識でしたよね。 ...

続きを見る

しかし、2010年を過ぎた辺りからスホマの普及により、調べたい事は直ぐに手元のスマホで検索する事が出来る時代になり、今までの様に地域の情報誌や電話帳と言った媒体での集客が出来ない時代になったので自分のお店のホームページを持とうと決心をしました。

3割のお店や企業がホームページを持っていない3つの理由

3割の企業がホームページを持たない3つの理由

小規模なお店や中小企業などがホームページを自作する意味のお話をする前に、まずはホームページ保有率が7割以上を超えている現状にも関わらずホームページに必要性を感じていないお店や中小企業などもあります。

そこで先ずはホームページが必要ではないと考えている方々のお話を先にさせていただきます。

現在、小規模なお店や中小企業などで自社のHPをお持ちでない方や必要と感じていない方々の理由は以下のようなことではないでしょうか?

HPに必要性を感じていない方

  • 費用対効果が望めない
  • HPを必要としていない
  • HP制作にかける費用が無い

個人事業主で小規模なお店を経営されている方や中小企業などで、実際に自分のお店(自社)のホームページを運営(持っていない)をされていない理由って多分上記のようなことかと思います。

もちろん上記以外にも自社のHPを「持たない」や「持っていない」方の理由はあるかと思いますけど、全体の約8割が上記の様な理由とのことかと思います。

それではHPを「持たない」や「持てない」など必要性をあまり感じられていない理由についてもう少し詳しくお話させていただきます。

スポンサーリンク

ホームページを作成&運用しても費用対効果が望めない

ホームページに必要性をあまり感じていない理由として先ずはホームページに対して費用対効果が望めないからホームページを持たないという方がいます。

先程もお伝えいたしましたが、今から数年前までなら私自身も「HPなんか作っても費用対効果なんで望めない」という考えだったので、この様に思う方がいても全然おかしいことだとは思いません。

逆にこれだけスマホなどが普及する前ならそう考えるのが当たり前のことだったかと思います。

業種によってはお店や自社のホームページは必要ではない

そして2つ目ですが、全く新規顧客などに頼らない様な経営をされている様な業種の場合にもホームページはあまり必要ではない場合もあります。

その様なお店の業種であればわざわざ高額な費用を支払いHPを作ってもらい、ホームページを運用している手間暇なんかもったいないですもんね。

例えば昔から決まった方しか訪れないような様なお店を経営されているなら、それほどホームページなどを必要だと感じないですよね。

また以前より決まったところからしか仕事の受注は受けませんといった下請け業者などもあまりHPの必要性を感じないかと思います。

ホームページ制作にかける費用が無い

そして3つ目になりますがホームページは作りたいがHP作成にかかる高額な費用が捻出ができないから、ホームページを持っていない(必要だと感じているが持てれない)という理由です。

多分、小規模なお店などを経営されているところでお店のホームページが無いという場合には、この理由が1番多いのではないでしょうかね。

そりゃそうですが数年前に比べるとHP制作にかかる費用はかなりお安くはなりましたが、それでもちゃんとしたホームぺージを作ってもらうには未だに数十万円はかかりますもんね。

私自身も小さなお店を経営していますが小規模なお店にとって、いきなり何十万円という費用を捻出するって本当に大変ですもんね。

ホームページを持っていないお店や企業は今一度考え直してみてください

ホームページを「持っていない」や「持ててない」といった小規模なお店や中小企業を営まれている方は、今一度ホームページの必要性を考え直してみてはいかがでしょうか?

本当にホームページを運用するにあたり費用対効果は望めないのか?

先程の話の中に出てきた「ホームページ作成においてあまり費用対効果が望めない」とお考えの方の場合、これだけ誰もがネットを使える環境になったので自分が調べたい情報は直ぐに手に入る時代になりました。

しかしお店や企業のホームページが無いと「このお店(企業)って本当に営業をしているのか?」や「どんなお店なのか全く分からないから不安だ」といった状況が生まれてきます。

するとホームページからの直接な利益というものは望めないかも知れませんが、「営業をしているのか」や「不安だから」といった理由からお店などに訪れなかったら機会ロスが発生します。

最近のホームページって昔と違いネット上での看板の役目も果たしてくれています。

実店舗でも看板の無い様なお店や企業なんて、怪しがられてあまり足を運ぼうとは思いませんもんね。それと同じくホームページはネット上の看板の役割があるのでホームページを持っていない様なお店や企業は怪しがられますよ。

お店の看板に対して費用対効果が望めないから看板を作らないってお店や企業なんてありませんよね。

スポンサーリンク

新規顧客に頼らないとリスクが付きまとう

また昔ながらの馴染み客のみで全く新規顧客などを必要としていない様なお店を経営されている方々なども、あまりホームページの必要性を感じない方が多いですがはっきりいってかなりリスクが付きまとう経営をされているかと思います。

もちろん昔から自分のお店だけに来てくれるようなお客さんがいるということは素晴らしいことですが、何らかの理由でそれらの人が全く来なくなった一気にお店の経営は厳しきなります。

ですから昔馴染みのお客さんなども大事にしつつ新規顧客などもホームページなどから集客をすることが必要になってくるかと思います。

いつまで安心して今まで同様にお客さんが来てくれるかなんて全く持って分かりませんからね。

HPを自作した仲間たちでもお話していますが、ある美容院は母から受け継いだ時には昔からご来店下さるお客さんがいましたがお客さん自身がご高齢になり来店することが困難になり来店数が激減したケースのお話をさせてただいています。

お金がないなら自分でホームページを作ってみては

そして実際には小規模なお店や中小企業などでホームページは欲しいが持てていない理由には、ホームページを作ってもらう費用を捻出できないからという理由がありますがお金がないなら自分でホームページを作ってしまえばいいんです。

本当に数年前までならホームページを自作するなんて専門知識を必要としていましたが、最近なら本当に簡単にホームページは作れるようになりました。

またホームページの作成を仕事にされている業者などで作成してもらうと、制作費に何十万円かかりプラス毎月運営管理費という名目で1万円前後の費用がかかってきます。

しかしホームページを自作すればそれら何十万円という費用はは掛からず僅か数万円(かかって2~3万円程度)でホームページを作ることが可能ですし、毎月かかる運営管理費も千円程度で済んでしまいます。

大きな利益を出されていてお金がある様なお店や中小企業なら高額な費用を支払いホームページを作る専門の業者に依頼すればいいですが、少しでも経費を削減したいようなお店や中小企業なら自分らでホームページの自作を検討してください。

オームページの自作と業者に依頼する場合の費用の違いですが年間で何十万円もの違いが発生します。少しでもお店などの売り上げに貢献し経費を削減したいのならホームページを自分でつ作られてみてはいかがでしょうかね。

ホームページを自分で作る方法はこちらで説明していますので、是非参考にしながら自分でホームページを作ってみてください。

ホームページの作り方手順

-HPの作り方
-, ,