広告 HP作成ヒント

無料で使えるGoogleのキャプチャーツール「Awesome Screenshot」

2019年5月3日

自分でホームページの作成をするようになると、PCの画面をそのままキャプチャし画像を使用することが度々あるかと思います。

そんな時に簡単にキャプチャした画像をその場で加工し保存できる無料のツールをご紹介したいと思うます。

 

無料でPC画面をコピーできるキャプチャツール 『Awesome Screenshot』

最近使い始めた無料キャプチャツールの『Awesome Screenshot』ですが、キャプチャから簡単な画像の加工までこのツール1つで出来るので大変重宝しています。

キャプチャ方法

この無料キャプチャツールの『Awesome Screenshot』を使う前までは、パソコンに標準で付いているキャプチャ機能でPCの画像を1度保存し、これまた標準で付いているペイント(paint)に貼り付けてから画像の加工(切り取り)などを行っていましたが『Awesome Screenshot』ならキャプチャから画像加工まで1つのツールで済ます事が出来ます。

 

Awesome Screenshotをインストールする

早速「Awesome Screenshot」を使えるようにインストールしていくのですが、1つ注意点がございます。それは、この「Awesome Screenshot」が使えるのは「Firefox」と「GoogleChrome」でのブラウザでしか使用できないことです。

普段、Windowsなどの標準で使えるブラウザ(インターネットエクスプローラー・IE)を使用されている方は使えないのでその点はご注意くださいね。

とりあえず普段使っているブラウザが「GoogleChrome」の方はこちらからインストール出来ます。

 

 

インストール方法はとても簡単で、普段から「GoogleChrome」を使われている方なら右上のボタンをクリックするだけで「GoogleChrome」へ拡張機能が追加されます

無事にインストールが完了したらURL(アドレスバー)の右側にカメラマークが表示されるようになります。

スポンサーリンク

無料キャプチャーツールAwesome Screenshotを実際に使ってみる

それでは実際に使い方の説明をしていきたいと思うます。

実際に画像を保存したい画面上で先ほどインストールが完了すると出現したカメラのアイコンをクリックします。

キャプチャの形式は下記の3つから選択できますので、自分の目的に合った形式を選択します。

  1. Capture visible part of page
    (今見えている範囲のキャプチャ)
  2. Capture selected area
    (選択した範囲のキャプチャ)
  3. Capture entire page
    (今見ているページ全体のキャプチャ)

ここでは先ほどの①の「今見えている範囲のキャプチャ」を選択しキャプチャした画像を使って簡単な加工作業の説明をしていきます。

PC画面をキャプチャするとこの様に画像を加工出来る画面に切り替わります。

画面中央上部に画像加工バーが出現しますので、基本の操作はこちらのバーを使い加工します。

実際にいくつか使用例をご紹介いたしますね

 

① 四角の枠を付ける

 

 

② ○で囲む

 

③/④ 矢印を付けたり線を引く

 

⑤ 蛍光ペンの様な透明な線を引く

 

そして文字にモザイクを掛けたり文字を書いたりすることも出来ます。また、文字の色や線の色も変更することは可能です※文字の大きさを変えることは出来ないようです

 

使えない方はブラウザ環境を変えてみる

普段インターネットエクスプローラーを使われている方は、この際にネット環境をGoogleChromeに変えるのも検討してもいいかも知れませんよGoogleChromeについてはまた別の機会にお話したいかと思いますが、これって使い始めたら大変便利なモノです

またその他にホームページ作成時に使うと便利なフリーソフトはコチラをご覧ください

 

ホームページの作り方手順

-HP作成ヒント
-, ,