広告 整体院HP

整体院ホームページで効果的にネット集客をする方法

2019年5月11日

スマホからネット予約をする

個人経営の小さな整体院やカイロプラクティック院などでも、最近ではお店のホームページがあるのが当たり前になりましたよね。

ほんの数年前までなら整体院などでの集客方法は口コミやチラシを配ったり、クーポン誌にお店の情報を掲載し集客するのが当たり前でした。

整体院などの業種であれば今でも口コミによる集客はとても効果的な集客法になりますが、以前のようにチラシやクーポン誌による集客って難しくなっているのが現状ではないでしょうか?

そしてそれらチラシやクーポン誌にかわる最近の集客法と言えば、やはりホームページなどからのネット集客です。

なので先ほども言いましたが小規模な整体院などでも公式ホームページを運用するようになりました。

しかし多くの店舗ではホームページからの集客で成功しているとは言い難いのが現状です。

そこでしっかりとホームページからも新規の集客に繋がる様にするための方法について解説していきます。

ネット集客の成功のカギはホームページの露出を最大化することが大事

ホームページの露出を増やし多くの方に読んでもらう

当たり前のことかも知れませんが整体院でのネット集客の成功の秘訣は、如何にしてホームページの露出を増やしていくことが大事になります。

ホームページの露出が多くなることで、より多くの方がお店をホームページを見てもらえるようになりますよね。

ネット集客においてこのホームページの露出を増やす方法は、Googleなどの検索結果で上位に表示されるかがカギになってきます。

検索結果で上位に表示されるということは、それだけで自分のお店のホームページの露出が増えるということになります。

この検索結果などで検索順位を上げる対策のことをSEO対策といいますが、SEO対策は直ぐには結果が出にくくコツコツ行うことが大事になります。

直ぐには結果が出にくいSEO対策ですが、ここでは直ぐにでも出来るSEO対策をいくつかご案内していきます。

 

整体院ホームページのSEO対策|記事内のキーワードが大事

整体院ホームページのキーワードは大事

検索結果で上位に表示されればどの様なキーワードでも良いという訳でもありません。

例えば整体院などのお店へ予約を入れる際には大抵「地域名+整体」や「地域名+症状」で検索すると思いますが、これらキーワードで検索順位が1ページ目の上位に表示されるようにすることが大事です。

整体院への予約数を増やすためなのに「地域名+美味しい食べ物」で検索順位が上位に表示されていたとしても誰もお店に予約の電話なんかしませんよね!!

そして検索順位で上位に表示されていてもホームページに書かれている内容やデザインが悪いのも、ホームページからのネット集客の効果はあまり期待できません。

また整体院のホームページに書かれている内容は、患者さんにとってタメになる話や信憑性のある話などを書くようにすることが大事です。

その様に患者さんがタメになる話や信憑性が高い内容が書かれているホームページなら「このお店は信頼できるな」や「このお店は症状に対して詳しいな」といって患者さんも予約を入れてみようかなってなることでしょう。

スポンサーリンク

整体院ホームページのSEO対策|常に最新の機能を使いこなす

検索結果で上位に表示されるようにするためには書かれている内容などが非常に大事ですが、最近では書かれている内容以外にもホームページの機能も大事になってきています。

「ホームページの機能」という言葉が正しいのかどうか分かりませんが、ホームページなどのWeb関連は常に進化し続けます。

なのでホームページも常にその進化に対応させていかなければなりません。

例えばここ数年の大きな変化と言えば「レスポンシブデザインの対応」や「常時SSL化」・「表示スピードの改善」などが挙げられます。

これらの変化に対応していなくてもWeb上ではホームページは表示されることはされますが、検索結果で上位に表示されずらくなり整体院などのホームページであれば効果的なネット集客を実現することが難しいことかと思います。

それではもう少し「レスポンシブデザインの対応」や「常時SSL化」について分かりやすく説明しますね。

 

整体院ホームページはスマホサイト対応(レスポンシブデザイン)が当たり前の時代です

数年前までのホームページってパソコンのモニターで見ることを前提に作成いましたが、ここ数年で検索する情報などの種類(ジャンル)にもよりますが、パソコンのモニターでホームページを見るよりもスマホやタブレットなど小さい画面でホームページを閲覧することが多くなってきています。

私個人的にもここ最近では何か調べたい時など一々パソコンを立ち上げて情報を探すということはしなくなり、何か調べる時は手元のスマホで用を足す事が増えています。

多分皆様も私同様に何か調べたい時など、ワザワザパソコンを立ち上げる方なんてめっきり減って手元のスマホで調べてことを済ましますよね。

それと同じく「肩が凝ったから」や「腰が痛いから」といった理由で整体院を探す際にもパソコンからホームページなどを探すのではなくスマホなどの端末を利用しお店を探される方が多くなってきています。

実はこのスマホなどの端末でお店などを検索するといった現象は、2011年以降スマホが急激に普及したことにより起こった現象だと言われています。

 

もはや誰もが持っているスマホの普及率って

整体院HPスマホから

2012年ではスマホ保有率が43%だったのが2014年では56%まで増え、今後スマホ保有率はますます増加傾向にあり、以前の携帯電話のように携帯電話保有率ほぼ100%に近い状態になる事は間違いが無いかと思れます。

今後のスマホ保有率のことを考えると、以前のようにパソコンで見る事を前提に作られたホームページをいくら素晴らしく作ったとしても、スマホなどで見た時に「文字列が崩れている」や「文字が小さくて読みずらい」では、せっかくあなたのホームページへ訪問してくれたお客様は内容を読まず直ぐに違うサイトにいってしまう可能性が高くなります。

それでは整体院などのホームページへの訪問者がどのような傾向なのか実際の数字を見てみましょう。

 

整体院ホームページへの実際の訪問者数を調べてた

整体院ホームページを閲覧するデバイス

これは実際に私の知人が経営されている整体院のホームページへの訪問者数の1ヶ月間のデータになります。(2014年6月現在のデータ)

全ての整体院のホームページがこの様なデータになるとは限りませんが、参考になるかと思われます。

グラフが小さく見づらいという方は下の表をご覧ください。

 

閲覧環境 訪問者数割合
モバイル(スマホ)3,566人63.1%
パソコン1,824人32.2%
タブレット261人4.6%
1カ月訪問者数合計5651人

2014年6月期のデータになりますが、ここの整体院のホームページを1ヶ月間でご覧になった方が5,651人いました。

そしてスマホなどでご覧になった方が3,566人で全体の6割以上にのぼり、一方でパソコンからご覧になった方が1,824人でと約3割程度という結果になっています。

実際にはホームページをご覧になった方の人数なので新規の患者さんとしてお店に足を運ばれた人数とは異なりますが、スマホなどのデバイスで整体院のホームページを読んでいるとということになります。

スポンサーリンク

業種によってはパソコンからの訪問者数が多いこともあるが

業種によっては閲覧するデバイスは異なる

一方、業種や業態にもよりますが作るホームページ(何の情報を発信するか)によってはスマホからの訪問者よりもパソコンなどからの訪問者が多いといったホームページもございます。

一例になりますが、今ご覧になっているこのサイトのようにホームページの作り方などを説明しているサイトになります。

ちなみにこのホームページの訪問者数の推移は下記の様になっています。

閲覧環境 訪問者数割合
モバイル(スマホ)1,006人29.7%
パソコン2,279人67.3%
タブレット101人2.9%
1カ月訪問者数合計3,386人

先ほどの整体院のHPと比較すると全く逆の結果で、スマホからアクセスされる方が3割ほどでパソコンからアクセスする方が6割以上になっています。

この様に作りたいHPの種類(業態)によってPCからのアクセスを重要視するのか、もしくはスマホからのアクセスを重要視するのかをはっきりと見極めておかなければなりません。

それではどのようにしたら整体院のHPをスマホなどで見る際に、読みやすく綺麗なHPにしていけばよいのでしょうか?

その答えが、レスポンシブWebデザイン対応のソフトを使うかレスポンシブ対応のデザインを利用しHPを作ればいいのです。

このレスポンシブWebデザインについてはこちらで詳しく説明していますのでレスポンシブのことを詳しく知りたい方は参照してください。

以前のHP作成にはパソコン用サイトとモバイル用サイトの2つを作っていた

PC用とスマホ用のサイト2つ作っていた

今でこそレスポンシブデザインが普及したことで、ホームページなどをスマホから見たときでも綺麗に見えるようになりました。

しかし数年前までならPC用とモバイル用のホームページを2つ作成しないといけない時代がありました。

この方法だと同じ内容のHPを2つ作らなくてはいけなく、とても手間暇がかかりました。

またGoogleなどの検索エンジンからも「同じHPが2つある」と認識され、ペナルティーを受けやすい傾向がありました。

本来であれば同じ内容のホームページを2つ作成してもちゃんとした知識で作成した場合、Googleなどからペナルティーを受けることはありませんがホームページを自作されているという方がそこまでの知識を持ち合わせている方は少ないのが現状です。

しかし数年前にこのレスポンシブデザインが普及しだしたことにより、これらGoogleなどの検索エンジンからペナルティーを受けることもなくHPの運用は出来るようになりました。

今現在でもこの方法でHPの運営をされている方も中にはおり、それら昔ながらHPの運用をされている方はHP制作会社にHPの制作を依頼された方が多くHPを修正しようにもお金がかかるためHPの修正が出来ずそのままの状態の方かと思われます。

しかし、いくらお金がかかるからといっていつまでも以前のままのHPではネットを活用した集客が出来ずやがてお店の経営にも影響がでてくるおそれがあるので、そのような方はなるべく早くレスポンシブ対応のHPにリニューアルすることをおすすめいたします。

 

今後はスマホ対応をするのが当たり前の時代になる

これからHPの運用をお考えの方はスマホ対応のHPを作ることは当たり前の時代になってきます。

今でもHP制作会社のHPなどを見ると「PC用サイトとスマホ用サイト作成同時に2つ作ります」といううたい文句を載せている会社などがございますが、今の時代スマホ用サイトを作るというよりもレスポンシブ対応のサイトを作りますと言わない様な会社には絶対にHPの作成を依頼しない方が良いかと思います。

PCからもスマホからも同じように見えるHPを作ることが、HP作成において必要最低限の作業になるからです。

 

今後はHP運営するなら常時SSL化にも気を付けなくてはいけない

常時SSK化

また、これからそれらスマホ対応のHPを作るのと同時に常時SSL化したホームページを作らなくてはいけなくなります。

この「常時SSL化」とは情報の暗号化によりよりセキュリティーを高度化したサイトのことを指します。2017年後半には「Google Chrome」などでこの「常時SSL化」をされていないサイトを見ようとすると「保護されていません」という文字がでてサイト事態閲覧することが出来なくなりました。

なので、この「常時SSL化」をされていないHPは今後誰かがHPを見ようとしても見れなくなる恐れがあるので、これからHPを作ろうとされている方は是非とも常時SSL化も視野にいれHPの作成に取り掛かるようにしてください。

また、この常時SSL化にするのには特に難しい設定をするわけではなく、レンタルサーバーなど設定画面でクリックすれば大抵の場合常時SSL化にすることが出来ます。

しかし格安レンタルサーバーなどの場合この設定が出来なこともあるので、やはり信頼がおけるサーバーを選ばられることが大事になってきます。

 

ホームページを運用するなら必要最低限のことは必ずしましょう

この様に以前と比べホームページの機能も常に進化をしています。

なので数年前に作ったホームページで機能などをなにも更新せずただ運用している様なホームページだと効果的にネット集客で成功を収めることは難しいかと思います。

お店の仕事もあり忙しいかも知れませんが、ホームページからしっかりと集客をしたいのであれば常にWeb関連の情報を収集しホームページも最新の状態を保つことが大事になります。

ホームページの作り方手順

-整体院HP
-, , ,