広告 SEO

SEO対策にて内部リンクを最適化してみた結果

2018年11月8日

2018年にはいってからGoogleさんは度重なるアルゴリズムのアップデートを行い検索結果が非常に不安定な状況になっている様ですよね。

というか私が運営している本業のホームページも9月末に行われたアルゴリズムのアップデートにより、月間総PV数が約3万PVあったにも関わらずその1/3程度の1万PVまで下落してしまいました。

趣味などで運営しているHPならある程度PV数が下がっても致し方無いのかも知れませんが、本業にて運用しているHPでそれほどPV数が下落しては稼ぎにも影響を及ぼします。

そこで前回は表示スピードの改善を行いましたということを書きましたが、今回は内部リンクの改善を行ってみたのでそのことについて記事にしてみました。

前回の表示スピードを改善した記事はコチラになります。

 

内部リンク完全で検索順位が大幅に上昇した

今回行ったSEO対策(内部リンク改善)だけのお話では無いのかも知れませんが、内部リンクの改善を行ってみたら検索結果で以前の様な順位まで上昇し結果月間PV数も大分戻ってきてくれました。

まだまだ安心は出来ない状況ですが、Googleのアルゴリズムに変更があればそれに早急に対応していなかったので今回の様にPV数の下落に繋がってしまったんですもんね

SEO対策の内部リンク最適化って何をしたのか

特に今まで意識して内部リンクを貼っていなかったのが原因だったので、今回は関連するページ同士をテキストにてリンクし合ってみました。

この関連するページ同士ってのが非常に大事になる様ですが、関連しないページ同士をリンクしあってもSEO的な観点からあまりよくないとのことです。

しかし本業で運営していたHPは約200ページにも及ぶ記事があり、それらをリンクでつなぎあうのって非常に面倒でしたわ。

とりあえず本業で使用しているHPはこれら内部リンクの最適化がほぼ完了したので、今度はその他に運営しているサイト(このサイトも含む)も順次内部リンクの最適化を済まそうとは思っています。

 

内部リンク最適化と同時に検索クエリも意識してタイトルも少しづつ変更する予定です

そして今回行ったSEO対策では、検索クエリなども意識して少しタイトルなども変更してみました。

2018年10月に行われたGoogleのアルゴリズムアップデートでは、検索クエリの一致度なども重要視されているようなので少しでもそのアルゴリズムの沿う様なHPに変更をして行かなければなりません。

本当に以前であれば何も考えないで自分が思ったことをこれらブログなどに書き込むだけで済んだのかも知れませんが、最近なら表示スピードを意識したり検索クエリを意識したりとHPの運用も難しくなってきている様な気がします。

せっかく自分で作ったHPなのでできればより多くの方に読んでもらいたいので、それらWeb関連の情報に対して常にアンテナを張っていなくてはならなくなりましたよね。

あと最近キーワードの詰め過ぎによる検索結果の変動があったとの情報もありました。

自分が運営しているHPで検索結果に何らかの動きがあった場合には早急に手を打たなくてはあっという間に検索結果に影響があるので、常にアナリティクスなどをみていないと大変なことになるかも知れませんよね。

ホームページの作り方手順

-SEO
-