広告 HAIK(旧QHM) ワードプレス

toieeラボのワードプレステーマのKANSOを使ってみた

2018年2月4日

toieeラボが無料でWordpress(ワードプレス)のテーマ「KANSO」を開発したということで実際に使ってみた感想になります。

あくまで私個人の意見なのでどこまで参考になるのか分かりませんが、toieeラボの「KANSO」が気になっている方はこのまま続きを読んでみてください

 

「KANSO」はWordpress(ワードプレス)で使える無料のテーマだが・・・

QHM→haik→HAIKへと変更され続けるHP作成ソフトのHAIKですが、haikからHAIKへと変更になる時点で私はWordpress(ワードプレス)へと変更することを決めていました。

実際にそうと決めた時点でWordpress(ワードプレス)でブログを始め、Wordpress(ワードプレス)の操作方法などを覚えたのでHAIKから移行するのも比較的容易に出来ました。

また、実際に運営しているサイトをHAIKからWordpress(ワードプレス)へ移行する際には無料のテーマでは無く有料テーマを使用しています。

これらを前提にお話を進めていきますので予めご了承くださいね。

 

初めてWordpress(ワードプレス)を使う方にとっては良いのかも知れないが・・・

今回、toieeラボが開発したWordpress(ワードプレス)の無料のテーマ「KANSO」ですが、実際にWordpress(ワードプレス)を初めて使う方にとっても操作しやすいテーマかも知れません。

しかし、これはWordpress(ワードプレス)の操作方法を知らない方はと言った方が良いのかと思います。

実際にWordpress(ワードプレス)の操作方法を覚えるのは大変かも知れませんが、1度Wordpress(ワードプレス)での操作を覚えてしまうと使いづらいの一言でした。

 

わざわざ一手間かけるような操作を推奨している

まだWordpress(ワードプレス)を使ったことが無い方には分からないお話かも知れませんが、Wordpress(ワードプレス)には2つの編集ページが存在します。

それが「ビジュアルエディタモード」と「テキストエディタモード」と呼ばれる編集ページです。

「ビジュアルエディタモード」は比較的簡単に文章を書くことが出来る編集ページで、「テキストエディタモード」は字のごとくテキスト形式で文章を書いていくので慣れるまで時間がかかります

実際のWordpress(ワードプレス)の編集ページがコチラになります

まずコチラがビジュアルエディタモードでの編集画面です

そしてコチラがテキストエディタモードでの編集画面です
この画像では少し分かりずらいですね・・・・

まぁ実際に使ってみると分かるかと思いますが、Wordpress(ワードプレス)初心者の方の多くはビジュアルエディタモードを使用して文章などを書いているかと思います。※個人的な意見かも知れませんが・・・

そして今回toieeラボが開発したテーマのKANSOは「ビジュアルエディタモード」を無効に設定し「テキストエディタモード」で編集するよう推奨しています。

なぜtoieeラボ「テキストエディタモード」を推奨しているのでしょうか?

 

KANSOはMarkdown エディターで1度文章を書いてからコピペさせる

先程の「ビジュアルエディタを無効に設定する」を推奨していた訳は「Markdown エディター」で1度文章を書いてからWordpress(ワードプレス)の「テキストエディタモード」にコピペさせるためだったんですよね。

「Markdown エディター」で書いた文章をそのまま「ビジュアルエディタモード」でコピペをすると文章などが上手く表示されないからなんですが、最初はなんでわざわざそんなことを推奨するのか意味が分かりませんでした。

しかし実際にKANSOを使ってみて分かったんですが、多分なんですがKANSOにはHAIKでいう段組とかを付ける機能がなく別途プラグインをインストールしなくてはいけません。

それらをプラグインをインストールせずそのままKANSOを使わせたいから、多分「Markdown エディター」で1度文章を作成しコピペするよう推奨しているのかと思います。

けど、別に「Markdown エディター」で1度文章を作成しなくても「ビジュアルエディタモード」でそのまま文章を作成すれば済む話なのになぜ「Markdown エディター」を使わせたいのかは分かりません。

まぁtoieeラボの亀田さんは自分が使っているモノを直ぐに人に勧めたがるからこの様な編集の仕方を推奨しているのかとは思いますが・・・

けど、また直ぐに別の優れたツールを発見するとそちらを使うよう推奨してくるとは思いますが・・・

 

今更、無料のテーマをつかう必要は無いのかと

なんか色々と愚痴の様な話になりましたが、実際にKANSOを使ってみて思ったことは無料のテーマとしては良いのかも知れないが有料のテーマを使えばもっと簡単にWordpress(ワードプレス)でHPなどを作ることが出来ますよってことですかね

1番初めに私は有料のテーマを使ってHAIKからWordpress(ワードプレス)へ移行を済ませました。これが無料のテーマを使用して移行をさせようとなるともっと手間暇がかかっていたかと思います。

WordPress(ワードプレス)は無料で利用出来る優れたCMSで、テーマも無料にあるので直ぐ無料のテーマでWordpress(ワードプレス)でHPを作ろうとされる方が多いのが現状かと思います。

しかし、無料のテーマはあくまで無料でHAIKなどで利用できる様な「おまじない」も少ないのが現状です。

有料のテーマを利用すればHAIKで利用していた「おまじない」の様なプラグインも全て初めから導入されているので使い勝手は非常に良いですよ。

ですから今現在HAIKからWordpress(ワードプレス)へ移行を検討されているかたでKANSOをつかおうか迷っている方は1度有料のテーマ購入を検討してみるのをおすすめします。

ちなみに、私はここ最近はアフィンガー4ACTION(AFFINGER6)というテーマを使用しています。

アフィリエイトなどでは有名なテーマですが、実際にお店などのHPにも使用しており使い勝手は非常に素晴らしいテーマです。

販売当初は6,500円で購入できたテーマですが、2018年2月現在では9,000円に値上げされ現在(2021年8月)では14,800円(税込)に変更になりました。

この値上げはもう数回行われておりそれでも購入者がいるということはそれだけの価値があるからですよね。

ACTION(AFFINGER6)

参照URL→http://the-money.net/

 

ホームページの作り方手順

-HAIK(旧QHM), ワードプレス
-,