0166-32-6779

住所   旭川市豊岡2条2丁目1-1
営業時間 10:00~19:00(最終受付17:00)
定休日   日曜・祝祭日

間違いだらけの体幹トレーニング

2020年1月10日

間違いだらけの体幹トレーニング

スポーツをされている方なら1度は耳にしたことがある体幹トレーニング

最近では様々な分野で体幹を鍛えるトレーニングを取り入れて、パフォーマンスをあげる努力をされています。

また体幹が衰えることで普段の姿勢が猫背など悪い姿勢になりがちなので、スポーツをされている人以外も日常的に体幹を鍛えているという方が増えました。

しかし意外にも多くの人が体幹を鍛えるトレーニングを間違った方法で行っています。

いくら体幹を鍛えるトレーニングを行っても中々効果が出ないという人は、その体幹トレの方法が間違っているかも知れません。

せっかくトレーニングを行うのだから効果が出ないと勿体ないです。

そこでここでは正しい体幹トレーニングについて解説をしていきたいと思います。

本当の『体幹』とは、どの部位を指すのか

体幹を鍛えるトレーニングを始める前に、先ずは体幹とはどの部位を指すのかしっかりと理解しておくことが大事です。

一般的に【体幹を鍛える=腹腔を鍛える】という認識が浸透していますが、実はそれは間違った認識になります。

実は体幹とは解剖学的にいうと、上肢・下肢・頭を除いた部位になります。

体幹トレーニングのポイント

つまり簡単に言ってしまうと体幹とは首から下の脊柱・胸郭・骨盤のことを指しています。

「体幹=腹腔」でもまんざら間違いではないのですが、腹腔は体幹の中心となる部分と考えた方が良いかと思います。

また、肩甲骨や股関節はこれら体幹と上肢や下肢を繋ぐ大事な役割を持っており、体幹ストレッチにおいて非常に大事な役割を持っている関節と言えます。

腹腔(ふくこう/ふくくう/ふっくう、Abdominal cavity)とは人間を含む哺乳類の身体の部分のうち、横隔膜より下部で腹部の内腔を指す。 その下部には骨盤がある。 腹腔内面や内部の内臓は腹膜に覆われている。 腹腔と腹膜腔を同義で用いることがしばしばあるが、厳密には、単純に横隔膜や腹壁に囲まれた空間を腹腔と呼び、その内面の腹膜によって作られる空間を腹膜腔という。

Wikipediaより引用

 

なぜ「体幹=腹腔」と勘違いされたのか?

元々体幹を鍛えるトレーニングは、腰痛持ちの方にの対して行うのが一般的とされていました。

以前であれば腰痛持ちの方が病院などで医者に「腹筋を鍛えれば腰痛は治ります」など言われる方が多かったですよね。

しかし実はこの腹筋を鍛えれば腰痛が治るのでは無く、本当は腹筋を鍛えるのでは無く腹腔を鍛えるが正解でした。

ちゃんとした理学療法士などの元でこれら腰痛に対する施術が行われていたのなら、腹筋を鍛えるのではなくちゃんと腹腔を鍛えることで腰痛が改善していました。

しかし「腹腔=腹筋」と勘違いをした医者や理学療法士などが多く、腰痛持ちの方にも腹筋をさせさらに腰痛を悪化させていたのも事実です。

これらの経緯で「体幹=腹腔」と勘違いされるようになったのです。

しかし、腹腔は体幹の土台となる部分で、しっかりと腹腔が機能しないと体幹トレーニングにも効果が出にくいのも事実です。

体幹トレーニングで効果が出ずらい方はこの腹腔の使い方が間違っている方が多いので、まずはしっかりと腹腔のトレーニングをしてから体幹トレーニングを行うようにしましょう。

体幹を鍛えるだけでパフォーマンスは上がるのか

体幹を鍛える男性

体幹トレーニングをするだけでスポーツのパフォーマンスが上がると勘違いされている方が多いのでは無いでしょうか?

しかし体幹トレーニングだけでは、スポーツでのパフォーマンスが上がるということはありません。

勿論、体幹トレーニングをすることである程度までのパフォーマンスの向上は望めますが、体幹トレーニングだけでは直ぐに頭打ち(限界)が訪れます。

体幹トレーニングというモノは四肢(手や足)の動きなどを補助する役割なので、それら四肢(手や足)などをしっかりと鍛えて始めて体幹トレーニングの効果が発揮されるようになります。

なので体幹トレーニングを行う際には、通常のワークアウト(筋トレ)などと併用して行うようにしましょう。

体幹トレーニングだけでは痩せることは出来ません

体幹トレーニングとダイエットの関係

よく体幹を鍛えると痩せるという話を耳にします。

しかし本当のところは体幹トレーニングだけでは痩せるのは難しいかと思います。

勿論何もしないよりかはダイエット効果を少しは期待出来ますが、体幹トレーニングだけでは基本的には体重が増減することはあり得ません。

それでは何故体幹トレーニングをするとダイエット効果が高いという間違った認識が広がったのでしょうか?

それは体幹トレーニングをすることにより身体全体が引き締まるのでその様な間違った認識が広まったかと思います。

 

正しい知識で体幹を鍛えましょう

体幹を鍛えることでスポーツ時のパフォーマンスの向上や、正しい姿勢なども手に入れることが出来ます。

ですので本来であれば体幹を鍛えるトレーニングはスポーツをされている学生から姿勢が悪くなりがちな中高年などの方も取り入れたいトレーニングです。

しかしただ闇雲に見様見真似で体幹を鍛えるトレーニングをやってもあまり効率的では無く、下手をすると全く効果が表れない場合もあります。

ですのでちゃんと効果的に体幹を鍛えたい場合には、ちゃんとした知識を持っている専門のジムやサロンなどをご利用するのをおすすめします。

最近ではジム以外でも我々の様に身体のことを理解している整体院などでも、これらトレーニングを行っているとところがあるのでそれら整体院を利用し体幹を鍛えてみてください。

またご自宅で体幹を鍛える際には体幹を鍛えるグッズなども販売されているので、それらグッズを使うことでより効果的に体幹を鍛えることができます。

旭川市で身体のケアのことならヨシダカイロプラクティックへご相談を

姿勢矯正の施術風景

スポーツを行う際のパフォーマンスをあげる為や正しい姿勢を手に入れる為には、体幹を鍛えることをおすすめします。

旭川市豊岡で整体院を営むヨシダカイロプラクティックでは様々なスポーツをされている方や姿勢矯正のためにご来院される方が多いですが、身体の調整を行った後にはこれら体幹を鍛えるエクササイズのご提案も行っています。

本気でご自身の身体を変えたいと思われている方は、是非当整体院まどご相談を

また体幹を鍛えることで猫背などの姿勢不良の予防の他に、腰痛肩こりなどの予防に繋がります。

慢性的な肩こりや腰痛持ちだという方は是非ご家庭で体幹を鍛えてみてはいかがでしょうか。

ヨシダカイロプラクティックオフィス|旭川市豊岡の整体院

ヨシダカイロプラクティックオフィスの外観

定休日  日曜・祝祭日
営業時間 10:00~19:00
住所   〒078-8232 旭川市豊岡2条2丁目1-1 HGSビル※専有駐車場完備

アクセス方法や駐車に関することはアクセスについてをご覧ください

メニューや料金についてはメニューのご案内をご覧ください。

各症状については症状一覧をご覧ください。

LINEから予約する

簡単LINE予約の流れ

電話で予約する
0166-32-6779

電話をかける

 

 

-身体の歪み
-, , , , , ,